今日もいい気分

古希すぎて病気・別れ・収入減。心に花を咲かせます

明るいほうを見てみましょう

朝は雨。カッパ着て自転車漕いで行きます。途中でやんでカッパ脱いだわ。

目の前に自販機。オロナミンCゴクリ。見上げた空が明るいわ。

デジタル化。高齢者のはなももは困ってるのよ。出勤したら指紋認証。パスワードなんだったっけ。始まったばかりで手帳見て確認してます。

まず、建物に入るのにパスワード入れて解錠。電子カルテパスワード。これは覚えてるわ。毎回だから。毎回やってることはインプットできてます。

給与明細もデジタル。パスワード忘れた。保存できてる。良かったわ。PDFで見るの。どのアプリ。

有給休暇の申請がデジタル。

やっと覚えたら、スマホに変わったの。

QRコードから入るの。教えますよ。と総務の人。いつまでも頼ってちゃいけませんね。

エッ、看護記録、前のが消えてる。はなももが、書いた後に。直せるの、ごめんなさい。ありがとうございます。パスワード、まとめて書いとかなきゃね。

このありさま、コミックエッセイとかになるんじゃない?

疲れて臥床してるわ。あら、職場の人からライン電話。いろんなことがあり、想いはあるわ。家に帰ったら忘れましょうね。はなももが聞いても何も出来ないわ。

みんな心の余裕がないのよ。

はなももは死ぬこと以外かすり傷と思ってるの。19時には寝るから、長い話は聞けないわ。

はなももさんのような、おっとりした人ばかりならいいのに。なんて、それじゃ駄目よ。バキバキした人、行動力、判断力、人間性、思いやりがある人。全てを兼ね備えた人はいないか。辞めないで続けて下さいね。

治療中の友達、今日包括支援センターが来てくれたの。主治医に意見書依頼。書いてくれます。昨日、知り合いのケアマネさんが話して下さり早い動きよ。

はなももの周りには、ホントにいい人ばかり。心が震えています。

 

今日も一日ありがとうございます。

感謝いたします。

クリーム色の彼岸花

素敵な絵手紙頂き感激です。